子ども虐待防止オレンジリボン運動 2021年協賛ポスター
弊社では毎年「子ども虐待防止オレンジリボン運動」への協賛として
ポスターコンテストに審査員として参加させていただいております。
この度2021年の審査結果が出ました。
弊社も1作品「コミットコーポレーション賞」として選ばせていただきました。
1人でも多くの方の目に留まり、「虐待」について考えるきっかけになってくれればと願っております。
お知らせ・メディア情報INFORMATION
弊社では毎年「子ども虐待防止オレンジリボン運動」への協賛として
ポスターコンテストに審査員として参加させていただいております。
この度2021年の審査結果が出ました。
弊社も1作品「コミットコーポレーション賞」として選ばせていただきました。
1人でも多くの方の目に留まり、「虐待」について考えるきっかけになってくれればと願っております。
6月30日NHK夕方の情報番組「ひめポン!」さんで弊社の「BABYSTORY」を取り上げた内容が放映されました。
これからも出産したご家族に喜んでいただける商品提供に努めていきたいと思います。
日本トレンドリサーチの調査にて、「産婦人科でもらって感動する出産記念品No.1」「親子の絆が深まる出産記念品No.1」「口コミしたくなる出産記念品No.1」の3冠を達成致しました。
皆様のご期待に沿えるよう、これからも邁進してまいりますので、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
創業13年目を迎え、経営理念を刷新しました。
千葉県成田市の「ウイング土屋レディースクリニック」様でご採用いただきました。
明けましておめでとうございます。
2020年。スタッフ一同、誠心誠意業務に励んで参ります。
本年も何卒よろしくお願いいたします。
昨年12月23日伊予市の北山崎小学校にてプログラミングドローン教室を開催しました。
今年もオレンジリボン運動に協賛させていただきました。
弊社で選考させていただいたポスターの配布を通じて協賛させていただきます。
コミットコーポレーションは、おかげさまで2018年10月1日をもちまして、創業10周年を迎えることができました。
この節目を迎えることができましたのも、ひとえにみなさまからのご支援の賜物であり、ここに改めて深く感謝申し上げます。
「心を伝え、人と人を結び、絆を育むような感動ムービーを届けたい。そして、人生の喜びや感動をサポートし、社会の絆づくりに貢献していく」
創業時より追い求めている夢の実現を目指し、更なるサービスの向上、拡充に努めていく所存です。
今後とも何卒ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
株式会社コミットコーポレーション
代表取締役 森 松 直 木
6月20日21日に東京ビッグサイトで開催された「ブランダル産業フェア2017」に出展しました。
この日お披露目になった「ウェディングストーリー」「プロポーズストーリー」
たくさんの方の来場をいただきました。
足を運んで下さった皆様本当にありがとうございました。
6月8日9日に東京ビッグサイトで開催された「住宅ビジネスフェア2017」に出展しました。
この日お披露目になった「マイホームストーリー」
たくさんの方の来場をいただきました。
弊社商品「ストーリーズ」が松山商工会議所の主催する
松山新製品ブランドコンテスト「NEXT ONE」において
優秀賞を受賞しました。
http://www.jemcci.jp/sightseeing/nextone/industry/12/index.html
松山市大街道でオレンジリボンの配布を行いました。
業務拡大のため事務所を移転いたします。
弊社は業務の拡張にともない、従来の事務所では手狭となり業務に支障をきたすようになって参りましたので、12月1日より下記に移転することになりました。
今後とも何卒倍旧のご指導ご鞭撻を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
新住所 〒791-8041
愛媛県松山市北吉田町204番地1 1F(新空港通り 本家かまどや松山事業本部隣り)
新電話番号:089-994-8404
新FAX番号:089-994-8405
フリーダイヤル:0120-976-834
松山市大街道でオレンジリボンの配布を行いました。
11月の子供への虐待防止月間を前にオレンジリボンの普及啓発活動としてマスクとオレンジリボンをおよそ1000人に配布しました。
ブライダル産業フェア東京にデジタルウェルカムボード『Premo』を出展いたしました。
テクノプラザ愛媛へ事務所移転しました
本当に大切なコトを心に刻んでおいてほしい。そのためのお手伝いをしていきたい。コミットコーポレーションでは、社会の絆づくりを見据えて、映像の力を最大限に活かした「感動コンテンツ」を、時代に合ったカタチで提供していきます。